昭和43年 4月 |
乳児専門の保育所が必要とのことで地域社会の要望で宗教法人神宮寺附帯事業として境内で開設する。 |
昭和43年11月 |
児童福祉法による児童福祉施設として認可(小規模保育所)定員40名
富山県指令婦第122号初代園長小島葉子就任する。
|
昭和44年 4月 |
定員40名から55名内容変更 保育室3ヶ増築する。第2代園長小島隆岳就任する。 |
昭和44年10月 |
社会福祉法人設立 厚生大臣の認可 厚生省収児第106号、理事7名、幹事2名、理事長高尾捨太郎就任する。
基本財産2300万円 木造及び鉄骨造り屋根2階建て登記完了。
|
昭和47年 4月 |
定員55名から100名内容変更認可、保育室、乳児室、調理室増築によって産休明け0才児保育開始。 |
昭和47年11月 |
創立5周年記念行事開催、並びにわかば保育園後援会を結成設立した。初代会長野上文雄就任する。 |
昭和49年 4月 |
乳児棟増築により、定員120名。 |
昭和51年 4月 |
定員120名から150名変更(3才以上児100名 3才未満児50名) |
昭和53年 3月 |
創立10周年記念式典挙行 |
昭和55年11月 |
前理事長死去により野口直美理事長に就任する。 |
昭和55年 4月 |
全園舎を改築し、鉄筋コンクリート2階建てとする。4月28日竣工式
定員150名から、120名に変更(3才以上児75名、3才未満児45名)
|
昭和58年 4月 |
延長保育として認可 (朝7:00〜夕7:00まで) |
昭和60年 4月 |
天皇陛下より福祉事業御奨励の思召しを以て金壱封を受領 |
昭和62年11月 |
創立20周年記念式典挙行 |
平成 元年11月 |
ほふく室増築 |
平成 元年12月 |
前園長死去により第3代園長小島伸也就任する。 |
平成 8年11月 |
前理事長辞任につき小島伸也理事長就任 |
平成 9年 4月 |
定員120名から150名に変更(3才以上児90名、3才未満児60名)
学童堀川園開園(定員65名)
|
平成 9年10月 |
創立30周年記念式典挙行 |
平成13年 4月 |
日本自転車振興会・富山市の補助金により乳児室3室 子育て支援スペース増築 定員150名から170名に変更 |
平成13年 7月 |
学童 布瀬園開園(定員65名) |
平成15年 4月 |
富山市民営化にともない「はりはら保育園」(定員150名)を受託(民営化第1号)
理事長に小島葉子就任
|
平成17年 |
学童 はりはら園開園(定員50名) |
平成19年 2月 |
「全国保育士養成協議会児童福祉サービス第三者評価機関(HYK)」の評価を受ける。 |
平成20年 4月 |
定員170名から150名に変更
富山市の委託事業として「わかば子育て支援センター」を開設
|
平成21年 4月 |
富山市民営化にともない「しんでん保育園」(定員150名)を受託 |
平成23年 4月 |
福祉会内の異動により、第4代園長小島郁也就任 |
平成27年 4月 |
園舎を新築移転し、幼保連携型認定こども園へ移行する
定員150名から194名に変更
福祉会内の異動により、第5代園長小島貴子就任
|
平成27年 5月 |
小規模保育事業A型 わかばにこにこ園を旧園舎にて開設 |
平成28年 3月 |
学童布瀬園閉鎖 |
平成30年 4月 |
学童下堀園開設(定員45名) |
令和2年 4月 |
福祉会内の異動により、第6代園長杉林 聡美 就任 |
令和5年 3月 |
わかば学童クラブ堀川園 新園舎竣工 |
令和6年 4月 |
福祉会内の異動により、第7代園長 小島 伸也 就任 |